アイキララの定期コースって簡単に解約できるの?
この記事では以下についてご紹介しています。
- アイキララの定期コースは解約できるの?
- アイキララ定期コースの解約手順と注意点
- アイキララの全額返金保証の条件とは?
アイキララは目の下のしわやたるみ、クマの改善に高い効果が期待できるアイクリームです。
多くの購入者さんがその使い心地には満足していると聞きますし、私自身アイキララを使うようになってから目の下のしわが目立たなくなりました!
とは言っても、万人に同じような効果があるとは言えませんし、稀にアレルギーを起こす人もいるかもしれません。
アイキララは単品でも購入できますが、お得に買うなら定期コースに申し込むのが一番です。
定期コースは3種類あり、初めての方はストップ自由のお試しコースがオススメです。
いつ解約するかはあなたの自由なので、1回買って2回目からストップするということも可能です。
いつでも解約できるのはお試しコースのみで、あとの2つのコースは解約について一定の条件があります。
詳しいコース説明については、こちらの記事で紹介していますので参考にしてくださいね。
お試しコースは定価よりも10%OFFで購入できて、キャンセルしなければ毎月1本定期的にアイキララが届くようになります。
アイキララは効果を実感できるのに2~3カ月かかる人が多いので、どうせ使ってみるならばお試しコースでチャレンジして、その結果次第で継続かキャンセルを検討すればお得なのかな?と思います。
私は一ヶ月掛らないで実感できましたが、アイキララ1本では普通は効果を実感するところまでは難しいようですよ。
アイキララの定期コースを解約手順と注意点
アイキララの定期コースは3種類ありますが、そのどれもがスマホ・PC・電話から解約することが可能です。
北の快適工房のホームページからキャンセルする場合は「定期専用マイページ」にログインして「定期コース解約手続き」のページに進みます。
解約したい定期コースを選択して、あとは画面にしたがって手続きするだけです。
よく分からない方は「相談・お問い合わせ」の画面からメールで問い合わせしても大丈夫ですし、電話での解約も可能です。
一旦解約したものの、またアイキララを購入したい!という時も、ホームページから簡単に再開できますし、もちろんメールや電話でも対応しています。
また1か月に1本使い切ることができなくて、配送日をずらしたい…という場合もいずれかの形で連絡を入れれば簡単にできます。
いちいち解約して、また再開…という手間を取らなくても変更は可能です。
解約について1注意していただきたいのは15%OFFの「基本コース」を申し込んだ場合です。
このコースは3カ月毎3本のアイキララが届くコースなのですが、3回以上の継続を前提としています。
ですから、解約できるのは3回目の商品受け取りの後となります。
初めての購入でキャンセルの可能性がゼロでは無い…という方には向かないコースとなっていますのでご注意くださいね!
同じく一番お得な「年間コース」も返金対象外となっていますのでご注意を!
こちらは一年間分を受け取ることが条件となっていますので、受け取り切るまでは解約することができません。
一番お得な価格でアイキララを購入できるコースではありますが、一定期間購入し続けることを条件とした割引価格となっているので、注意が必要です。
アイキララの返品と全額返金保証の条件とは?
アイキララを15日以上使って、その効果を実感できないから返品したいという場合。
北の快適工房では全額返金制度を実施しています。
でもこの返金制度を利用するにはいくつかの注意点があります!
※ただし、お肌に合わなかった場合は15日以上使用しなくても返金してもらえます。
「基本コース」は3回、「年間コース」は12回、必ず商品を購入することを前提とした割引価格となっています。
ですから返金対象にはならないんですね。
初めての方は「お試しコース」か「単品購入」で、満足できたらお得なコースへ乗り換えるのがベストですね!
全額返金制度を申請したら、一週間以内にアイキララの容器を返送する必要があります。
返送時の送料はお客様負担となりますが、必ず配送記録が残る形で返送しましょう。
以上の条件が満たされていなければ、返品&返金を受け付けてもらえない場合があるので気を付けましょう。
アイキララの購入はコチラから→老け顔の原因【目の下の年齢サイン】対策クリーム『アイキララ』